縁起物

縁起物の基礎知識について


私たちの暮らしの中には、様々な縁起物が根付いています。
もともと「縁起」とは仏教の考え方で、物事が互いに「縁」によって存在するという思想のことです。縁起物は、こうした仏教思想をもとに、日本古来の素朴な宗教観が結びつくことで自然のモチーフに特別な意味が与えられるようになって生まれました。そこには脈々と続いてきた人々の素朴な願いが宿っています。

かつての日本人にとって、日々を生きることは不確実なことでした。
人知を超えた自然は、恵みをもたらす一方で、時に激しい厄災をもたらします。また貴重な栄養源でもある動物たちも、実に気まぐれに行動します。生きることそのものが、運に大きく左右されてきたからこそ、人々は縁起を大切にしたのでしょう。こうして古くから伝えられてきた縁起物には、身近な人々の幸せを願って暮らしてきた精神文化が宿っており、今では贈り物などにも人気となっています。

箔一では、こうした縁起物をより現代的なスタイルの中でご提案をしています。
ご家族の健康や家族や友人の息災を祈って縁起物を選んでみてはいかがでしょうか。このページでは縁起物の基礎知識のほか、人気のランキングなどについてもご紹介をします。

また情報ページ「HakuichiStyleMagazine」では、縁起物の様々な情報についてご紹介をしています。
あわせてごらんくださいませ。

【関連記事】
縁起物についての記事一覧
 

Point.01

歳時記には欠かせない縁起物

多くの縁起物は歳時記や年中行事と結びついて、人々の生活に根付いていきました。
お正月には干支の動物を飾り、桃の節句・端午の節句には子供の健やかな成長を願って人形を飾ります。また、年末の酉の市では縁起物の熊手を並べるほか、七夕、お盆、お彼岸、月見、冬至、晦日など、季節の移り替わりとともに、日々の安寧への願いを込めて季節のしつらえをほどこします。美しい四季に恵まれた日本には、歳時記を大切にしながら縁起物を飾る豊かな生活文化があります。家族の幸せを願って、四季に応じた縁起物のある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか。

■関連記事
歳時記を彩る、縁起物の楽しみ。
 
縁起物 歳時記

Point.02

華やかな前途を願う贈り物として

人生の節目となる慶事にも、縁起物が好まれています。
例えば、還暦や古希などの長寿の祝いでは、鶴や亀といった健康長寿を願うモチーフが喜ばれます。
また、結婚式や出産の際には家庭円満や健康を願う縁起物を、進学や就職祝い・新築祝いなどの新しい門出にも縁起を担いだ贈り物が喜ばれています。
贈り物をする際には、役に立つものを選ぶだけでなく、そこに前途を祝うメッセージを込めることで、いっそう心に残るプレゼントとなるでしょう。
相手の幸せを願う縁起物を選んで、気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

■関連記事
新しい門出を祝う、縁起物。
健康長寿を願って、縁起物を贈る。
新築祝いに喜ばれる、縁起物。
 
縁起物 贈り物

Point.03

人々の願いが宿る吉祥文様

シンプルながら、独特のリズムを感じさせる日本の文様。自然のモチーフを極限まで単純化した和柄は、現代の私たちから見ても大変に美しく優れたデザインです。
古来からの文様の中には、特に縁起が良いとされる「吉祥文様」があります。これらには、健康長寿や夫婦円満、子孫繁栄など様々な願いが込められています。モダンで美しい和柄を楽しみながらも、その由来や込められた願いを知れば、使う楽しみもいっそう膨らむでしょう。

■関連記事
縁起物として喜ばれる、吉祥文様の工芸品。

 

Point.04

日本中で愛される、富士山

日本人に最も愛される山といえば、なんといっても富士山でしょう。日本一高い山であることはもちろん、ゆったりとした裾野を持った末広がりのかたちも大変に雄大です。一富士二鷹三茄子、などともいわれる通り、富士山は日本最大の縁起物ということもできるでしょう。箔一では、美しくかつ幸福への願いも込めたモチーフとして、多くの富士山のアイテムを提案しています。

■関連記事
日本一の縁起物、富士山の工芸品。

 

Point.05

縁起物としての金箔

「金」という色は、風水では金運を呼び、また潜在能力を引き出して成功をもたらす色とも言われています。
いつまでも色あせないことから永遠を象徴するものであり、美しい輝きから富や成功を表すものとしても尊ばれています。
さらに仏教では極楽浄土を表現する神聖な色としても使われてきました。金の輝きは、身近にあるだけで心を豊かにしてくれます。金には豪華なイメージがありますが、手仕事で作られる金沢箔の色彩には独特の深みがあり落ち着きを感じさせます。
手作りならではの微妙なしわ感が、上品な色彩を生み出します。
日々の食卓やインテリアに、縁起の良い金箔を取り入れてみてはいかがでしょうか?

■関連記事
金箔に込められた願いについて。

 

Point.06

風水のアイデアで運気アップを

風水は、中国で生まれ、4000年以上の歴史をもつ環境学です。
自然界にある「気の流れ」を読み解き、それを整えることで、快適な生活環境を作り出すことを目的としています。
「気」というと非科学的にも感じますが、現代でも良く使われるものです。天からの「気」は「天気」といい、人の「気」は「人気」を呼び「景気」にも影響するといわれています。こうした風水のアイデアに基づいて、金沢箔工芸品で幸福を呼ぶインテリアを作ってみてはいかがでしょうか。

■関連記事
暮らしに縁起物を。鬼門(北東)に金箔の置物で運気アップ。
金運を呼ぶともいう縁起物。金箔の置物を。
玄関の置物に、金沢箔工芸品の縁起物を。
運気アップを願って、縁起の良いアイテムを紹介。
 

Point.07

縁起が良い動物たち

日本人は、様々な動物たちを、縁起が良いものとして大切にしてきました。長寿の象徴である「鶴」や「亀」、お祝いごとに欠かせない「鯛」、男子の立身出世を願う「鯉」、さらに、神社の「狛犬」や「龍」「鯱(しゃちほこ)」などの空想の動物たちも、縁起の良いものとして親しまれています。これらの動物たちは、可愛らしくアレンジされて、様々な場面でも使われています。
愛くるしく縁起の良い動物たちを、日々の暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

■関連記事
縁起物の動物に宿る願い。
金運・財運を招く可愛い縁起物。金のまねき猫。

 
縁起の良い動物

Point.08

食卓で楽しむ縁起物

食事の中にも多くの縁起物があります。お正月の御屠蘇やおせち料理はその代表的なものでしょう。
ほかにも桃の節句に楽しむ金平糖、端午の節句の柏餅、お彼岸にいただくおはぎなど、それぞれの云われがあります。
家族や友人が集まる特別な日にも、食卓に幸運を呼び込めそうなモチーフを並べれば、いっそう豊かな時間が過ごせるでしょう。
ハレの日の食卓に、ぜひ縁起の良いモチーフを取り入れてみてください。縁起物として使える食器なども、ギフトとしても大変に人気を集めています。

■関連記事
ハレの日を彩る、食卓の縁起物。
 
縁起の良い食卓

Point.09

内祝いやプチギフトに金箔のお菓子を

金箔を食べる習慣は古くからあり、奈良時代の文献にも、食用として用いられていた記録が残っているそうです。
近年での食用金箔は、多くはお正月用のお酒や初釜の嶋台茶碗などといった特別におめでたい席で用いられていました。
箔一では、こうした食用金箔をもっと日常的に楽しんでもらおうと、様々な提案をしています。金箔をあしらった縁起の良い金沢箔菓子もその一つ。人気のチョコボーロや金平糖などは、結婚式の引菓子やプチギフト、また出産や新築の内祝いなどに大変に喜ばれています。いつもとは違う、特別な時のためのお菓子としてふさわしい品といえるでしょう。また、箔一の食用金箔は高い衛生基準を満たした工場で作っているため、安心して贈れるのも魅力です。

【関連記事】
衛生管理への想い。
 
いちごちょこ

縁起物は箔一各店でも

箔一各店でも、各種縁起物の提案をしています。
商品を実際に手に取ってみたい方。また、記念品や内祝いなど直接相談をされたい方は、ぜひ箔一各店にお越しください。きっと素敵なアイデアが見つかります。

箔一本店 箔巧館(金沢西インターすぐ近く)
箔一 東山店
箔一 香林坊アトリオ店
箔一 兼六園店
箔一 金沢駅百番街店
箔一 氷見店
かなざわ 美かざり あさの
金澤しつらえ

縁起物の人気ランキング

  • 1
    開運 招き猫 -克-|縁起物 動物 置物
    8,800円(税込)
    詳細を見る
  • 2
    開運 大黒様
    33,000円(税込)
    詳細を見る
  • 3
    金沢箔万年筆 赤富士 | プレゼント 実用的 長寿祝い
    33,000円(税込)
    詳細を見る
  • 4
    金の縁起物 合格祈願箸
    2,200円(税込)
    詳細を見る
  • 5
    吉祥 金の鶴箸置き(2個) | プレゼント 長寿祝い
    5,500円(税込)
    詳細を見る

ショッピングをより快適に

お客様に快適に、よりお得にお買い物をしていただけるよう
ポイントの仕組みとお支払い方法を見直しました。