名入れ記念品・ノベルティ 企業の周年事業、学校や病院の創立記念、社屋の落成記念や新社長の就任式など節目やハレの日を祝うのには記念品が欠かせません。箔一の金沢箔工芸品は、こうした慶事にふさわしい記念品として喜ばれています。 特に名入れのサービスが大変に好評です。お好きなアイテムに会社名やロゴ、企業理念や座右の銘、記念の日付やお名前などを入れることによって特別感の演出となり、いつまでも記憶に残るギフトになるでしょう。 また、オリジナルのギフトにも対応しています。 このページでは箔一のおすすめの記念品について特集しています。 美しい金沢箔の様々な商品や、記念品にうれしいサービスなどについてご紹介をします。 法人記念品/結婚式の引き出物や内祝いなど、大口でのご注文のご相談を承っています。お気軽にお問い合わせください。
Point 01 金箔の華やかさを 金沢箔工芸品が記念品として喜ばれる理由の一つには、金が持つ前向きなイメージがあります。 古くから金は富の象徴とされ、人々の憧れの対象となってきました。さらに、金は錆びることがなくいつまでも色あせないことから、永遠性の象徴ともいわれています。 企業や法人の周年に際して、永続的な発展を祈念するのには大変ふさわしい商品が揃っています。また引き出物や内祝いといった慶事のギフトにも大変に喜ばれています。 特に、名入れのサービスは好評です。ボールペンや万年筆、屏風時計などに名入れをした記念品が良く選ばれています。 なお下記の関連記事には目的別でギフトの選び方や名入れの注意点などをご紹介しています。是非ご覧ください。 【関連記事】 ・世界で一つの贈り物。名入れギフトの魅力について。
Point 02 450年もの歴史が生む優雅さ 金沢の箔打ちは、加賀藩成立前後から450年近くにわたって脈々と受け継がれてきた大切な伝統文化です。金沢市は金箔の国内生産量の98%以上を占める代表的な産地であり、世界的に見ても高く評価される上質な箔を創り出しています。市内に箔打ち職人が暮らし、伝統の技を受け継いで箔打ちを続けています。 箔打ちは古くから工程ごとに職人が分かれ、分業によって成り立ってきました。箔一では、すべての工程を自社で行うことに特徴があります。伝統工芸士が昔ながらの手仕事で一枚ずつ丁寧に箔を作り、また若い世代にその技術を伝えています。金沢箔工芸品の魅力はその美しさだけでなく、こうした手仕事の良さや伝統文化の持つ物語性にあります。 【関連記事】 ・金箔の製造工程について。
Point 03 手仕事の美しさと機能性を両立 箔一は伝統を受け継ぎながらも、現代の生活の中で使える工芸品を提案してきました。様々な研究によって品質を大きく向上させています。かつては、箔は剥がれやすいのが弱点ともいわれましたが、接着やコーティングの技術を磨くことで克服をしてきました。その結果、金箔装飾は公共交通機関など、極めて厳しい耐久性が求められる環境でも使われるようになっています。伝統工芸品としての優雅さと、日常生活で使える機能性・耐久性を両立させているのが、箔一の工芸品です。
Point 04 幅広い商品からお選びいただけます 箔一の工芸品が記念品で選ばれる理由の一つには、選択肢の広さがあります。人気のボールペンや手許箱など多彩な商品ラインナップがあり、贈る相手によって最適のアイテムを選べます。また、価格帯も幅広く揃っているため予算にも合わせやすい特徴があります。周年事業をはじめ、各種の記念品やノベルティをお探しの際には、ぜひご相談ください。名入れなど予算に合わせた提案も可能です。短納期で対応できる商品もありますので、気軽にお問い合わせください。
Point 05 新社屋完成などのお祝いなどにも 新社屋完成のお祝いとして、本格的な調度品が喜ばれています。箔一では、伝統的な金屏風から、現代的なアートパネルなど様々な金箔の調度品を揃えています。優雅で美しい工芸品は、日本人らしいおもてなしの心を表現できるものとして国内外の高級旅館やホテル、レストラン、一流ブランド品の内装としても多く採用されています。 風水などでも、金は潜在能力を引き出し幸運を引き寄せる色とされることがあります。また古くから富の象徴であり、半永久的に錆びることがないことから永遠を表現する色彩でもあります。前途を祝する贈り物として最適のものといえるでしょう。 【関連記事】 ・屏風・掛け軸の商品一覧へ ・アートパネルの商品一覧へ
Point 06 二つの名入れプランが選べます 名入れのプランを2つをご用意しています。 ・長寿祝い、進学・就職祝いなどに向けた少部数向け UV印刷 @1,100円〜 ・企業の周年記念品やノベルティなどの大部数向け スクリーン印刷 版代11,000円~ 印刷@110円~440円
Point 07 包装・熨斗・紙袋をサービスいたします ギフト商品をお探しの方は、包装サービスをご利用ください。箔一では、包装・熨斗・紙袋をご希望に合わせてサービスしております。包装や熨斗は相手を想う真摯な気持ちが伝わります。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 また、賀寿お祝い専用の熨斗とメッセージカードもご用意しております。
店頭でも相談承ります 法人記念品や引き出物、内祝いなど、まとまった数の記念品のご相談を店頭で承っています。オリジナルの金沢箔加工も対応可能です。 ご検討の方は、ぜひお気軽に店頭にお越しください。 店頭窓口/本店箔巧館 金沢市森戸2丁目1-1 営業時間:9:00~18:00 電話:076-240-8911 年中無休(1月1日のみ休み)