年月と共にを楽しむアートパネル L U C E -ルーチェ- 箔一の歴史の中でも存在しないような 自然の中にあるような新たなモダンアート 綺麗に貼ることを美とする当たり前の概念を捨て シワ感などタブーなことを組み合わせることで より自然に、より自由に、 ソリットなデザインのアートパネルに仕上げました。 壁にフラットに飾ることができるため部屋との一体感が生まれ、 月日の流れと共に変化する箔の色彩が、自分だけのパネルへと成長します。 職人がひとつひとつ仕上げるため、変色の入り方や色味、割れ方も違う。 ひとつとして同じものはない一点ものとなります。 ※受注生産となりますので、納品までお日にちがかかります。
01. LUCE クラック 複雑なひび割れが醸し出す 美しきハーモニー 重ねた箔に入る、割れ方、変色の入り方、色味など、いずれも箔が織りなす自然のままに作られました。割れた箔の隙間から新たな箔が見える、生命をも感じさせるアートパネルです。まだ未完でもあり、時間と共に箔が変化していく様をお楽しみいただけます。 LUCE クラック ・ゴールド (S / M / L) ・シルバー (S / M / L)
03. LUCE ボルドー 赤ワインのような深い美しさに 閉じ込められた箔の揺らぎ 日本の代表的な色でもある溜色(ためいろ)を背景に、金箔や銀箔が自由に揺らぎ、浮かんでいるかのような、深みや奥行きを感じるアートパネルです。ランダムに貼られた箔がたゆたうようなシワ感など、同じものはふたつとない作品です。 LUCE ボルドー ・ゴールド (S / M / L) ・シルバー (S / M / L)
03. LUCE ルナ 月のクレーターを思わせる 夢幻の虚ろいを表す 本金や銀箔の上にムラをつけることで、月のクレーターのような波紋を描きました。美しい月を見ると誰かに話したくなる、そんなどこか懐かしい気持ちになる幻想的な月の美しさを、箔ならではの輝きで表現したアートパネルです。 LUCE ルナ ・ゴールド (S / M / L) ・シルバー (S / M / L)
04. LUCE シャンパーニュ シャンパーニュのような 繊細な泡の輝き きめ細やかな泡が特徴のシャンパン。グラスの底から立ち上る泡は「ペルル(真珠)」といい、表面輪になった泡を「コリエ(首飾り)」と呼ぶそうです。この美しいシャンパーニュをイメージして、泡のように箔がキラリと光るパネルを作りました。 LUCE シャンパーニュ ・ゴールド (S / M / L) ・シルバー (S / M / L)