MENU
キーワード検索
ログイン
会員の方はログインしてください。
新規ご会員登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
商品画像一覧
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝
1 / 14

柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)【区分A】| プレゼント 長寿祝

品番: A115-04001
¥15,000(税別)
¥16,500(税込)
(評価星グラデ)
5.0
(1)
伝統的な和紙と柿渋、漆の技法を用いた工芸品の上質な扇子です。

<<江戸時代の流行柄「市松」>>
江戸時代に着物の柄として流行った市松柄は、親しみやすいデザインです。表面が赤色、裏面が黒色のリバーシブルです。裏表を持ち変えることで、違った表情をお楽しみいただくことができます。【表面:赤 裏面:黒】

≪還暦のお祝いに≫
長寿のお祝いには、それぞれ祝い色が定められています。中でも還暦は暦が一巡して、生まれた年に戻るという意味で、「赤ちゃん」の赤が好まれています。この柿渋扇子は、祝い色の赤を表現し、また実用性も高く美しい贈り物として、大変に喜ばれています。

<<手技の極み、箔模様の粋>> 
古くより日本人に愛される朱色に、柿渋をあしらった美しい色彩が魅力です。
島根の真竹に土佐の和紙。純国産の素材にこだわって、職人が一つずつ手作りする、昔ながらの技法によって作っています。
和紙に柿渋を塗布するのは、平安時代より伝わる伝統的な技法です。かつては紙衣や和傘などにも用いられたほどで、非常に高い強度をもちます。この柿渋を、職人が手作業で丹念に重ね塗りをしました。柿渋は経年変化でより美しくなるとされ、使うほどに味わいが増していきます。柿渋ならではの美しい扇紙光沢と、箔職人による箔蒔絵を施した竹軸に、日本の『粋』が宿っています。
飾り扇子としても美しい扇子です。自分用の特別な1本としても。また、贈り物にも喜ばれます。

持ち運びに便利な扇子袋の取り扱いや自分用、贈答用におすすめの名入れサービスも行っております。お好みのカスタマイズでこだわりの扇子をお楽しみください。
商品概要
商品スペック
レビュー
商品概要
商品スペック
レビュー

江戸時代の流行柄
市松

柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)

江戸時代に着物の柄として流行った市松柄は、親しみやすいデザインです。
表面が赤色、裏面が黒色のリバーシブルです。裏表を持ち変えることで、違った表情をお楽しみいただくことができます。
【表面:赤 裏面:黒】

日本らしさを描いた
柿渋脇漆扇子

金沢箔の微妙な輝き方の違いを活用して、日本らしい文様や風景を美しく描きました。 金箔や銀箔を盛り上げて描く技法を用いることで、活き活きと迫力のある絵柄に仕上がっています。

柿渋脇漆扇子 の一覧はこちら >>

使うほどに、

味わい深くなる扇紙

扇紙は、使うほどに味わい深くなる柿渋和紙。扇紙の折山には、漆を施す脇漆という古来からの伝統技法で仕上げました。
何度も開閉することで劣化しがちな折山が割れにくくなるよう強度をもたせています。

男性も、女性も使える

日本らしい美しさ

男性も、女性も使っていただけるシンプルで日本らしいデザインをご用意しました。
扇面はリバーシブルですので、表裏を持ち変えることでまた違った表情をお楽しみいただくことができます。

記念日やお名前を入れて
特別な贈り物に

ひとつからでも気軽に名入れが可能です。
お祝い、お礼、記念品、特別な贈り物にお名前や社名、メッセージをお入れすることができます。

《UV印刷》商品個数分の印刷代をカートへ
・名入れ印刷代単色(黒、白、赤、カラー) 1,100円(税込)×商品個数
・名入れ印刷代(金粉名入れ) 2,200円(税込)×商品個数


※文字数には制限があります。
(文字数が多いと文字が小さくなり読めなくなる為、イニシャルや、8文字程度までを推奨しています。)

「桐箱ギフトボックス」にてお届けします

桐箱ギフトボックスにお入れしております。ご自分のこだわりの一本としてはもちろん、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。
ご要望に応じて包装紙にてラッピングも承ります。ご希望の方は備考欄にご記入ください。

包装・熨斗・紙袋をサービスいたします

ギフト商品をお探しの方は、包装サービスをご利用ください。Hakuichi Style では、包装・熨斗・紙袋をご希望に合わせてサービスしております。包装や熨斗は相手を想う真摯な気持ちが伝わります。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

扇子の取り扱いについて


金沢箔扇子は全てが職人の手業で作られているのが特徴です。長くお使いいただくためにも下記にご留意いただきますようお願いいたします。

ためじわ(えくぼ)

良い扇子には閉じやすく収まりを良くするために、両端の扇骨に熱を加え内側にまげる「矯める(ためる)」という工程があります。その為、両端の扇骨の内側に「ためじわ(えくぼ)」という紙にしわが入ったものがございますが、手仕上げで天然素材(和紙、竹)で作った扇子ならではの特徴です。

責め紙(せめがみ)

購入時に扇子を閉じて固定している和紙の帯紙を「責め紙」といいます。
責め紙は扇子を保管する際に大切なもので、使用と共に生じる型崩れを防ぐ役割をしています。良い状態で扇子を長く使うためにも、高温多湿や直射日光を避け、責め紙を嵌めて保管してください。

レビューを書いて特典をもらおう

 
レビュー投稿キャンペーン開催中!
1品 税込2,500円以上の商品が対象です。
商品ご購入後に各商品ページからレビュー投稿で後日「金箔入 梅こぶ茶」をお送りいたします。

※レビューを投稿する際には、コメント欄にレビューと一緒に「注文番号」もご記入ください。
記載がない場合、特典をお送りできませんのでご注意ください。


〉〉キャンペーンの詳細・注意事項はこちらをご確認ください

 
サイズ
本体: 260×17mm
箱: 290×65×40mm
重量
118g
素材
真竹、柿渋和紙、本漆
ご注文時の注意
この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時に、先に在庫がなくなることがあります。ご了承ください。

PRODUCT REVIEW

商品レビュー
この商品のレビュー
海外からのゲストにプレゼントしました
啓司さん
2013/07/08
★★★★★
ビジネスで海外から来社される方に、日本らしいお土産を用意しなければいけない事が多く、この扇子も何度かプレゼントしています。
赤と金がとても鮮やかで日本らしい事、仕上げがとても丁寧で高級感がある事、またたためば大変コンパクトなので荷物にならない事などが喜ばれるようです。
レビューを投稿する
Related products

関連商品

柿渋脇漆扇子 千鳥(紺茶)【区分A】| プレゼント 長寿祝

柿渋脇漆扇子 千鳥(紺茶)【区分A】| プレゼント 長寿祝

16,500(税込)
柿渋脇漆扇子 波(紺茶)【区分A】| プレゼント 長寿祝

柿渋脇漆扇子 波(紺茶)【区分A】| プレゼント 長寿祝

16,500(税込)
柿渋脇漆扇子 鯉(黒赤)| プレゼント 長寿祝

柿渋脇漆扇子 鯉(黒赤)| プレゼント 長寿祝

16,500(税込)
柿渋脇漆扇子(7寸)御所車桜紋様

柿渋脇漆扇子(7寸)御所車桜紋様

16,500(税込)
柿渋脇漆扇子 孔雀(緑茶)【区分A】 | プレゼント 長寿祝

柿渋脇漆扇子 孔雀(緑茶)【区分A】 | プレゼント 長寿祝

16,500(税込)
会員登録がお済みではない方
新規会員登録
会員の方
ログイン
ご注文についてのお問い合わせこちら
平日9:00~17:00
お問い合わせフォーム 0120-009-891