家族や大切な人の幸せを願う縁起物
箔一では、金沢箔工芸品の縁起物を多数揃えています。家族や大切な人の幸せや、無病息災を祈って、ご家庭用でも贈答品としても人気です。特集ページでは数多くの縁起物の商品をご紹介しています。詳細はこちら≫
いつまでもずっと元気でいてほしい。そうした願いを込めて送る賀寿のお祝い。
長寿の方へのお祝いだからこそ、縁起の良いものを選びたいものです。
古から伝わる願いが込められた縁起物であれば、きっと心の温まる贈り物になるでしょう。賀寿のお祝いにふさわしい健康長寿の贈り物をご紹介します。
ご両親にいつまでも元気で、仲睦ましく暮らしていてほしい。
そうした願いを込めるならば、夫婦で使える箸や茶碗などがおすすめです。お箸は「幸せの橋渡し」として、慶事にも喜ばれる贈り物です。ご両親の節目の年にお送りするには最適の贈り物です。
【関連記事】
・箸・箸置きの一覧ページへ
古来より、動物たちにあやかった縁起物は数多くあります。
なかでも、長寿を記念した動物として鶴と亀は有名です。「鶴は千年、亀は万年」といわれる通り、鶴も亀も非常に長寿です。ともに、有名な昔話の題材にもなるなど長く日本人に愛されてきた動物でもあり、きっと大切にされる贈り物になるでしょう。
【関連記事】
・人々が願いを宿した、縁起物の動物たち。
・気持ちが伝わる贈り物、賀寿の祝い
古くから伝わる伝統的な図柄には、様々な願いが込められています。
特に吉祥文様と呼ばれるものは、様々な願いが込められており贈り物に好まれています。また古来の和柄はデザインの面でも、ミニマムで大変に美しい図柄です。箔一では、こうした伝統文様をモダンにアレンジした工芸品を提案しています。
【関連記事】
・縁起物として喜ばれる、吉祥文様の工芸品。
箔一では、金沢箔工芸品の縁起物を多数揃えています。家族や大切な人の幸せや、無病息災を祈って、ご家庭用でも贈答品としても人気です。特集ページでは数多くの縁起物の商品をご紹介しています。詳細はこちら≫