2022.03.14

花器の種類や、楽しみ方について

花器の種類や、楽しみ方について
 

花器の種類について

花器といっても、様々な種類があります。
まず思い浮かぶのは花瓶です。ほかにも水盤や一輪挿しといったバリエーションがあります。それぞれの花器に魅力や使い方があります。そういった特徴を知れば、毎日の暮らしにお花をもっと素敵に取り入れられるでしょう。
ここでは、一般的によく使われる花器として、水盤、花瓶、一輪挿しについてご紹介します。
 

水盤

水盤について

水盤とは生け花でもよく使われる花器の一つで、底が浅く、平らな盤のこと。盛花に使われます。
 
水盤の魅力は、何といってもお花を自由なスタイルで飾れることです。
 
花瓶や一輪挿しの場合、既に花器の形が決められているので、形に合わせて花を生ける必要性があります。しかし、水盤の場合は形が決められているわけではないので、自由にお花を生けることができます。使い手の創造力を生かせるのが、水盤の魅力ともいえます。
 
お花の本数が少なくても素敵に生けられますし、水盤に水を張ってそこにお花を浮かべても良いです。水盤の使い方には、間違いということはありません。自分の感覚でお花が飾るのが正しい使い方です。
 
水盤をより自由に使いこなしたい方は、水盤の大きさに合わせた器を用意して、オアシス(吸水スポンジ)を使うのがおすすめです。オアシスは水をたっぷり吸い込ませて使いましょう。器に入れてお花を差し込むことで飾れるようになります。
 
なお、オアシスは乾山の役割も兼ねるため大変に便利なのですが、水の取り換えができないという欠点もあります。お花を長持ちさせたいときは、オアシスはこまめに取り換えるか、また乾山などを使うことをおすすめします。



 

花瓶

花瓶について

花瓶とは一般的にお花を挿して飾るもので、お花はもちろん花瓶そのもののデザインもインテリアとして楽しめます。
 
花瓶の魅力は、何といっても自分の感じるままに花を飾れること。素敵な花瓶なら、好きな花をざっと生けるだけでも絵になります。初心者の方でも比較的簡単に、自由に花を楽しむことができます。また、花瓶のデザインも様々なでインテリア合わせて選ぶことができます。
 
花瓶は部屋の雰囲気にあわせて選ぶのがポイントです。先に花瓶を置く場所を決めておけば、サイズやあった色なども選びやすくなるでしょう。



 

一凛挿し

一輪挿しについて

一輪挿しとは、その名の通り一輪だけ花を挿す花器です。小さくてかわいらしく、インテリアのアクセントとして活用できます。
 
一輪挿しの魅力は手軽さです。好きなお花を買ってきて、サッと飾ることができます。通常の花瓶のように据え置きタイプのもののほか、壁にかけて使うものもあります。食卓に飾ってもよいですし、キッチンや洗面台、勉強机などにも使えます。お気に入りの一凛挿しを複数集めて、自分らしい使い方をするのもおすすめです。
 
一輪挿しの使い方のコツは、花瓶選びです。お花を一輪挿すだけなので、飾ることは難しくありません。お様々なデザインから、花瓶を厳選することでお花と花瓶が見事に調和したインテリアになります。
 
箔一では、金沢箔を用いた華やかで上品な一凛挿しを提案しています。



 

色彩花入れ

色彩花入れ

箔をいぶして、色を変える色彩箔を使った花入れです。自然現象によって生まれる複雑で深みのある色彩が魅力の品です。

水盤

紫水 花入(金/銀)

ハンドメイドならではの、あたたかみのある形が魅力です。花はもちろんのこと、水面の美しさも感じられるデザインです。

一凛挿し

棗花入れ

木の実のような形を模した一凛差しです。小ぶりなサイズで、置く場所を選びません。

水盤

刷毛目 花入(金)

大ぶりな陶器の花入れです。大胆に勢いよく刷毛目を目して入れられた金が、独特の躍動感を表現しています。

金沢箔が彩る、花を生ける器

 

箔一では、金沢箔の花器を提案しています。美しく箔で彩った花器そのものが、華のある空間を創り出します。


 


 

ショッピングをより快適に

お客様に快適に、よりお得にお買い物をしていただけるよう
ポイントの仕組みとお支払い方法を見直しました。