MENU
キーワード検索
ログイン
会員の方はログインしてください。
新規ご会員登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
商品画像一覧
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
二曲一双屏風 風神雷神
1 / 7

二曲一双屏風 風神雷神

品番: A132-06014
¥4,180,000(税込)
江戸初期の絵師・俵屋宗達による国宝「風神雷神図」を、箔一の金箔装飾の技術によって現代に甦らせた二曲一双屏風。
一面に貼られた金箔の荘厳な輝きと、顔料の繊細な表現が融合し、空間に迫力と気品をもたらします。唯一無二の逸品として、和の美を愉しむ場にふさわしい存在感を放ちます。
商品概要
商品スペック
レビュー
商品概要
商品スペック
レビュー
二曲一双屏風風神雷神インテリアイメージ

二曲一双屏風 風神雷神

琳派の創始者として名高い俵屋宗達の代表作「風神雷神図屏風」を、箔一の職人が精緻に再現。金箔は1枚ずつ丁寧に貼り仕上げ、職人が顔料を用いて一筆一筆手描きで仕上げた、現代にも通じる圧倒的な存在感を持つ逸品です。

二曲一双屏風風神雷神

俵屋宗達とは

俵屋宗達(たわらや そうたつ)は、江戸時代初期(17世紀前半)に京都で活躍した絵師であり、琳派の創始者とされる人物です。もともとは扇屋や商人だったとも言われ、町衆文化の中から独自の芸術を築きました。彼の絵には明確な筆致、余白の妙、装飾性が融合しており、日本美術史において革新的な存在として知られています。
宗達の作品は、豪華絢爛でありながらも静謐さを併せ持ち、代表作「風神雷神図屏風」は、京都・建仁寺に所蔵される国宝としても有名です。

二曲一双屏風風神雷神職人の手元

宗達の世界を金箔装飾の職人が再現

この屏風は、俵屋宗達の「風神雷神図」をモチーフに、職人の技術と現代の美意識でよみがえらせたものです。風袋を担ぎ風を巻き起こす風神、雷太鼓を打ち鳴らす雷神が左右に配され、互いに対峙する構図は、見る者の心を強く惹きつけます。

和紙に金箔を貼る職人

金箔がもたらす奥行きと迫力

屏風全体に貼られた金沢箔は、光の角度や強さによって表情を変え、神々の姿をより神秘的に際立たせます。金箔の輝きが空間全体に荘厳な雰囲気をもたらし、日本古来の美意識を感じさせます。

職人が屏風を描く様子

手描きの妙技

宗達が得意とした「たらし込み」技法を参考に、雲の濃淡や衣の揺らぎが繊細に表現されています。顔料と墨を使い、職人が一点一点手描きで仕上げているため、筆致のゆらぎや墨のにじみも含めて唯一無二の味わいが宿ります。

玄関に屏風を飾ったイメージ

用途・飾り方

リビングや、玄関などに飾ることで、空間に格調高い静けさと気品をもたらします。二曲一双の構成は、左右一対で飾ることで、風神と雷神の力のバランスをより豊かに感じていただけます。

サイズ
W1725×H1525×D20mm(2隻)
重量
19kg
素材
本金箔、顔料、手描
ご注文時の注意
この商品は【受注生産品】です。ご注文をいただいてからのお仕立て、製作となります。納期は別途お問い合わせください。
使用上の注意
色あせや変色の可能性がありますので、 直射日光が当たらない場所に設置、保管することをお勧めいたします。 商品を飾り付けの際は、同封の手袋をお使いください。高温多湿の場所、または極度に乾燥した場所への飾り付けや保管は商品が傷む原因になります。ぬれた手で商品を触らないようにしてください。紙で出来ておりますので、強く触れると破れる恐れがあります。
その他
手業・手作りのため、多少風合いが異なる場合がございます。

PRODUCT REVIEW

商品レビュー
この商品についてのレビュー投稿はありません
レビューを投稿する
Related products

関連商品

四曲小屏風 風神雷神図

四曲小屏風 風神雷神図

550,000(税込)
【受注生産】飾り皿 風神雷神

【受注生産】飾り皿 風神雷神

253,000(税込)
二曲一双屏風 紅白梅図

二曲一双屏風 紅白梅図

3,850,000(税込)
二曲一双屏風 しだれ桜

二曲一双屏風 しだれ桜

3,850,000(税込)
利休屏風 寿松(金)

利休屏風 寿松(金)

2,200,000(税込)
利休屏風 月と雲

利休屏風 月と雲

1,650,000(税込)
会員登録がお済みではない方
新規会員登録
会員の方
ログイン
ご注文についてのお問い合わせこちら
平日9:00~17:00
お問い合わせフォーム 0120-009-891