2021.04.08

ギフトコンシェルジュ真野知子さんが提案。「賀寿」の贈りもの。

ギフトコンシェルジュ真野知子さんが提案。「賀寿」の贈りもの。


ギフトコンシェルジュ真野知子さんが提案。
「賀寿」の贈りもの。


日本には賀寿のお祝いとして長寿を祝う節目の年齢があり、還暦、古希、喜寿など年長者を敬う文化は古くから受け継がれています。
両親や祖父母、または友人、恩師など大切なご縁でつながっている方が迎える長寿の節目、賀寿をお祝いし、これまでの労いや感謝の気持ちを伝えましょう。

金箔や金粉など「金」をあしらったアイテムは華やぎがあり、ハレの日の贈りもの、お祝いシーンにぴったりです。
日本の職人の手仕事によるものは質が高く、記念の贈り物としてもふさわしい。
相手にとっていつまでも心躍る素敵な存在になってほしいですね。
 

 

【賀寿ギフトの選び方】

「還暦」には赤、「傘寿」のお祝いには紫のちゃんちゃんこ&頭巾を贈るのが代表的なアイテムとしてありますが、それ以外では特に決まった物はありません。
ただし毎年巡ってくる誕生日とは別格のお祝いなので、消耗費品の類より、思い出として記憶に残る贈り物、記念として形に残る品物選びをおすすめします。
そして、今や生き方もさまざまになった時代。健康寿命も延びて、まだまだ現役世代という方もいれば、リタイア後の暮らしを楽しまれている世代もいらっしゃいます。その方のライフスタイルや趣味に合わせた品物を選ぶことがベター。
また、それぞれにお祝いの色とされているカラーがあるので、迷った時はその色をテーマに品物を選んでみるのもひとつの選択肢です。

 

 

【祝いの食卓】

お祝いに宴は欠かせません。
祝いの食卓を華やかに彩るテーブルウエアや室礼の道具も主役やゲストをもてなす大切なアイテム。
賀寿を祝い、特別な思い出に華を添えてくれる品物たちも主役やその家族への素敵な贈りものになります。
金箔、金色、吉祥紋などのモチーフをあしらったテーブルウエアや長寿とされるおめでたい生き物をモチーフにしたアイテムも祝いのシーンに喜ばれます。

 
吉祥 金の亀箸置き(2個)

吉祥 金の亀箸置き(2個)

亀は長く生きることで知られ、長寿の象徴でもあります。また甲羅の六角形も吉兆を表すとされています。

商品名

金粉 切り廻し PCケース(G)

料理やお菓子の仕上げに一振りするだけで、食卓を華やかにする金粉です。

 

金華 清酒セット

米の旨味をしっかり感じることができる辛口の純米酒に、華やかな金箔を浮かべました。冷酒やぬる燗でどうぞ。

商品名

金箔アニバーサリープチパッケージ 寿

大切な日の想いをカタチに、おもてなしの心を伝える食用金箔です。縁起のよい《寿》の字を象りました。

 
商品名

金箔アニバーサリープチパッケージ 祝

大切な日の想いをカタチに、おもてなしの心を伝える食用金箔です。縁起のよい《祝》の字を象りました。

 

 

 



【予算の相場】

贈る相手にもよりますが、大切なのは感謝の気持ちを贈ること。
賀寿のお祝いは人生の節目、大切な記念なので、家族、親族で予算を出し合って、少し高価な物を贈るケースもあれば、友人、恩師へささやかでも何か贈り物をしたいというケースもあります。
おおよその相場ですが、近親者への贈り物なのでこれに限らずです。

ご両親 → 2~3万円
祖父母 → 1~2万円
親類 → 5千円~1万円


 

 

【還暦/かんれき】60歳 赤

言わずと知れた「赤」がお祝いのカラーです。
魔除けや厄除けの色とされ、縁起が良いとされる赤色にちなんだアイテムはお祝いに欠かせません。
自分で選ぶ機会の少ない色だからこそ、還暦のお祝いには、ここぞとばかりに贈ってみるのもいいと思います。
特別な日に使える、とっておきのアイテムになったり、日常にアクセントも加えながら、暮らしに溶け込む品の良さも兼ね備えている。
そういった主役級のアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。
 

箸・箸置きセット 華おぼろ <朱>

2つの加飾技法を組みあわせた市松模様が目を引くお箸と、もみ散らしのおぼろげな雰囲気の箸置きのセット。

金沢箔万年筆 赤富士

プラチナ万年筆と共同開発により伝統美を凝縮。日の出に染まる縁起の良い赤富士を金沢箔で描いた優美な万年筆。

蒔絵ボールペン 春秋流し(漆)

箔一オリジナルの日本情緒あふれるボールペン。黒地に華やかな金と春秋柄が目をひく日本らしいデザインです。

柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)

柿渋脇漆扇子 市松(赤黒)

純国産の素材にこだわり、昔ながらの技法で作られたリバーシブルで使える扇子。人気の市松柄が目を引きます。

 




【緑寿/りょくじゅ】 66歳 緑

まだ歴史が浅いので聞きなれない方も少なくないですが、2002年に日本百貨店協会が提唱して始まりました。
「66=ろくろく=緑緑」とした語呂合わせが緑寿の由来。それまでの一般的な定年は60歳でしたが、定年が65歳、つまり数え年66歳へと延長されたため、 そのタイミングで「人生の節目」を祝うイベントが登場し、退職祝いと一緒にお祝いされることも多いようです。
これまでの労いや、これからの第二の人生を歩み出す、そんな節目を祝う緑寿。
歴史が浅い分、決まった風習もありません。しきたりに囚われずカジュアルにお祝いできるのも自由度があります。
まだまだアクティブに活動できる世代なので外出時のおしゃれアイテムや、ゴルフ三昧という方には華やかなゴルフボール、お花好きにはインテリアにもなるフラワーベースなどなど。アイデアもいろいろ。暮らしに彩りが生まれるアイテムもおすすめです。
 

ゴルフボール&ティーセット(シングル)

光輝く金沢箔を表面コートした豪華なゴルフボールとティーのセットです。桐箱に入れてお届けいたします。

色彩花入れ 藍 大

職人が箔の風合いを活かしながら手貼りしている和洋どちらの花を飾っても花が引き立つシンプルな花器。



【古希/こき】 70歳 紫
【喜寿/きじゅ】 77歳 紫

家族や親しい友人との外出や食事など、お出かけもまだまだ楽しめる年代ですが、自宅で過ごすひとときに華を添えてくれるようなアイテムを贈るのもおすすめです。
お祝いのカラーはパープル。なかなか自分では選ぶ機会も少ない色合いですが酸いも甘いも知り尽くした大人の方にこそ使いこなせる色合いです。

 

金の箸 銀の箸 霞流し(紫・黒) (紫・赤)

散らし技法やグラデーションで、霞がかったような美しく儚げな情景を金沢箔や金粉を使って表現した上品なお箸。

色彩花入れ 彩 大

職人が箔の風合いを活かしながら手貼りしている花器。色彩箔の特性上、仕上がりの色が若干異なります(φ170mm)



 

【傘寿/さんじゅ】 80歳 黄色、金、茶
【米寿/べいじゅ】 88歳 黄色、金、茶

身の周りの物はある程度揃っているはずなので、名入れアイテムでオリジナリティを出せる物や、プリザーブドフラワーなど、室内に飾れるインテリアアイテムなども喜んでいただけるのではないでしょうか。
たとえば落ち着きのある金色で華やかさもある暮らしの道具、そういった物もおすすめですよ。
お孫さんや家族の写真を入れて飾ることのできるフォトフレームなども喜ばれます。
 

吟醸グラス千筋<2組>

本金箔ならではの陰影のゆらぎと繊細な千筋が、家飲み時間に華を添えるグラス。上にいくに従って消えていく千筋は、箔一独自の技術です。

花見鳥 手元箱(B5サイズ)

手ちぎりで貼られた金沢箔を背景に花にひっそりと鳥が佇みます。2017年2月に開催された日米首脳会談で日米友好に活躍した逸品です。
 

【卒寿/そつじゅ】90歳 白
【白寿/はくじゅ】99歳 白
【百寿、紀寿】100歳 白

ここまで人生を謳歌していらっしゃる方には「金賞」を贈りたいですね。
まさに金色のアイテムももちろんおすすめですが、お祝いのカラーは白。室内を彩ってくれる収納アイテムや、縁起の良い鶴をあしらった小箱、日常使いにも惜しみなく活躍してくれそうなテーブルウエアなど、日々の暮らしに華やぎをプラスしてくれるアイテムをおすすめしたいと思います。
 

オフリールロゼ ジュエリーボックス(白)

「オフリール」とはフランス語で「贈る」の意味。幾重にも重なるバラの花を伝統的な金沢箔で表現しました。

ギフトコンシェルジュ真野知子さん

ギフトコンシェルジュ
真野知子/ Tomoko Mano

手土産など日常的で身近なギフトから、引出物などハレの日の贈り物まで、 多彩な贈りものシーンに合わせたモノやコトを選定。女性誌での連載やテレビ、ラジオ番組への出演、選考委員、商品企画、プロデュース業など活動は多岐にわたる。

【著書】
「大切な日のためのギフトマニュアル」マーブルブックス刊

【連載記事執筆中】
・The New York Times Style Magazine日本版「真野知子の贈りものごよみ」
・マガジンハウス an・an 「FOOD NEWS 真野知子のおいしいギフト」
・The PROFESSIONAL WEDDING 「good things make the day brighter」



他にも賀寿のお祝いに、おすすめのギフトを取り揃えております。

ショッピングをより快適に

お客様に快適に、よりお得にお買い物をしていただけるよう
ポイントの仕組みとお支払い方法を見直しました。