不乾については、箔の接着剤として漆を用いている場合、色彩箔は金箔と違い厚みがあるので、
漆に蓋をした状態となり、接着として用いた漆が乾かなく場合があります。
その箔の上に漆を塗っても不乾となる事があります。
対策としては、接着として用いる漆は希釈し薄く塗って乾き際で箔を貼り、十分に乾燥させる事をお勧めします。
箔が黒く見える現象については、色彩箔に透漆を塗ると黒くなります。
また、種類によって黒く見える度合いが違います。
漆を用いて箔を貼ったり塗ったりする事はとても難しい事ですが、初めての箔をご使用される場合は少量でお試しいただき色味の変化などご確認頂くことをお勧めします。